こんにちは。もみじです♪
スイカのジュースを作りました(^.^)
お盆休み、長男が熟したスイカを持って帰ってきて、
ジュースを作り、振る舞ってくれました(^.^)♪
①果肉の部分をスプーンで取る。
↓ブラウンのフードプロセッサーでできるか?
②押し込むような感覚で果肉を砕く
③ 種も粉砕してしまい、ザルで漉した(^^ゞ
④完成\(^^)/
でも、口の中に種の粒が…^^
⑤製氷皿に入れてアイスも作った♪
▶甘みを付けたか?
→スイカそのものの甘みだけで十分でした。
▶反省点
→思いつきで始めたので、準備不足。
・漉すための道具はザルではなく、せめて網目の篩(ふるい)が適当。
・結論
フードプロセッサーでスイカのジュースを作るなら、濾すアイテムは必須…と教訓^^;
・お盆休みの思い出
家族でワイワイしながらの一つのイベントとしては最高に楽しかったです(*^^*)
まさに「男の料理」…笑
ダイナミックで素晴らしい笑
そして、
・スイカが上質(いただきもの)の物だったので、糖度が高く、満足感は満点でした♪
短いレポートですが、
最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪