こんにちは。もみじです♪
ビックリ!
クロックスが小さくなっちゃった> <!
何が起きたか、わからなかった
昨日、玄関先に郵便屋さんが来たので、急いで出ようとした、その時!
思いっ切り、つまづいて転倒しかけ、
玄関のドアにガーン!と倒れかかってセーフ!(> <)
え?何が起きた?
原因は…
いつもササッと履いていた愛用のクロックスに、なぜか足が入らなかったから(・・;)
うそでしょ?
なんで?
と、一瞬、何が起きたかわからず…^^;
よく見ると…私のクロックス、
縮んでるぅ〜!!
子供の頃、上履きを洗ったら縮んでしまい、履けなくなったのは覚えてるけど…
大人になって、しかも50代も後半の大人になって、
履物がキツくなる…ってのは足が浮腫んだ時とか…ならわかるけど…
サンダルに足が入らないって…
なんで?って一瞬めちゃくちゃ戸惑いました^^;
原因は…
原因は熱…です!
熱で縮んだのです。
直射日光が当たる縁台に3日間、置いてあったから。
同じサイズを再度購入
いつまで騒ぎ立てていても、もう元のサイズに戻るわけではないし、早速、同じサイズのクロックスを再度通販。
並べてみたら…
こんなに!?(・∀・)
デザインが少し違うとは言え、レディースの4…同じサイズです(^^ゞ
これだけ縮んでいたら、スムーズに足が入るわけがない(^^ゞ
初めての体験、そして教訓ですね〜
というか…
縁台から玄関に移動させる時、気づかなかった!?自分。
危うく転倒するとこだった…> <。
酷暑のコワさ
日々、猛暑を通り越して酷暑です!
クロックスだけでなく、家の周りに置いてあるもので、直射日光が当たっているものが他にないか…
見回りました。
皆様も、今一度、お家の周りを一回りして点検することをオススメします。
意外なものが変形していたりして、いざ使おうとしたときに使えず慌てますし、何かの液体などは変質したり、破裂したら大変です(@_@)
おわりに
クロックスが変形して縮むほど、高温の夏。
身体も心も、身の回りのものも悲鳴をあげています(> <)
どうか、くれぐれぐれも大事に至らぬよう、皆様お気をつけてお過ごしください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪