きれいの素

年齢を重ねても、視覚障害があっても、小さな幸せはすぐそこに🎶

梅雨時期も元気に咲くアガパンサス。小さな庭なら鉢植えがおすすめ。

こんにちは。もみじです♪

 

今年は庭に白いアガパンサスも咲きました。

f:id:kmomiji:20200719131631j:plain

アガパンサスの基本情報

アガパンサスは、ヨーロッパで古くから「愛の花」として親しまれてきました。

・学名

Agapanthus africanus

ギリシア語でagape(愛)」anthos(花)」が語源。

・科・属

ヒガンバナ科・アガパンサス属

・原産国

南アフリカ

・別名

紫君子蘭(ムラサキクンシラン)

アフリカンリリー

白いアガパンサス

今年、義母からもらった白いアガパンサス(*^^*)

白はブルー系よりも小さめで、清楚で可愛らしい咲き姿をしています。

f:id:kmomiji:20200719140038j:plain

アガパンサスのブルー系の花は、一般的によく見かけますが、白は珍しく感激♪

 

花もツボミも繊細ですが、強い風や雨にも負けず、しっかりと茎を伸ばしています。

f:id:kmomiji:20200719140410j:plain

ブルーのアガパンサス

アガパンサスは様々な種類があり、色も、青、紫、白、ピンクなどがあるようです。

 

我家の庭には薄い青紫色のアガパンサスも咲いていて、梅雨の季節から爽やかな涼しさを感じさせてくれます。

f:id:kmomiji:20200719141421j:plain

f:id:kmomiji:20200719141347j:plain

梅雨空の雨の中で…



f:id:kmomiji:20200719141547j:plain

茎が長く丈夫

茎がグングン伸びても倒れることもなく、花壇で暴風雨にもしっかりと耐え咲いています。

両母からの…

白いアガパンサスは今年、義母から鉢ごと譲り受け、青いアガパンサスは昨年、実家の庭から株ごと分けてもらったもの

 

高齢の両母とは、ガーデニングという同じ趣味を持てたことで会話も増え、そんな些細なことも親孝行になっているように感じる昨今です(^.^)♪

 

30代、40代にはあり得なかった、母たちとの「季節の草花」の話題。

それぞれの高齢の母たちが、どんな気持ちで土を触り、花を愛でているのか‥

少しずつ分かってきました(^.^)。。。

庭に植えると大変な花?

以前、ある記事で「庭に植えてはいけない木」と言われている植物を知りました。

「あじさい」「ミント」…などです。

庭に直植えすると、地中に根が張って、いざ、何かの機会に抜いたり、減らしたいと思ったときに、収集がつかないほど根が太く広範囲に張り広がってしまい、大変なことになる…というような内容でした。

 

たしかに!

我が家のミントも、以前あまりにも広範囲に広がってしまい、埋まっている根をたどって掘り起こし、切るのがとても大変でした。

 

個人的にはアガパンサスも、庭に植えると大変な植物の1つでは?と思っています(^^ゞ

 

昨年、実家の庭からもらってきたアガパンサス。

それはそれは太い根が広く張っており…

f:id:kmomiji:20200720190511j:plain


グググ…っと…

f:id:kmomiji:20200720163422j:plain

 

1m以上も地中に長く張り巡った根は、太さが直径3cmくらいあり、それを抜くには庭を相当な広域にわたり傷めてしまうし、全て持ち帰ったところで植えることができない(> <)

 

かわいそうですが切断しました(> <)。

f:id:kmomiji:20200720164114j:plain

この時の状況を見て、我が家の狭い庭には直植えせず、鉢植えでしっかり育てようと思いました(^.^)。

 

鉢植えでも、嬉しことに、たくさんのツボミをつけ開花しました(*^^*)

f:id:kmomiji:20200720172628j:plain

アガパンサスの花言葉

アガパンサスの花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」「恋の季節」「知的な装い」

 

由来は、ヨーロッパで古くから「愛の花」として親しまれてきたことで、恋愛に関する言葉が付けられ、「知的な装い」は、青紫の花色が知的なイメージを持つことから…だそうです。

おわりに

梅雨時から夏にかけて、爽やかに清楚に咲くアガパンサス。

庭では紫陽花が終わったあと、開花のバトンを受け取ったかのように、しばらく咲いてくれています。

 

種から育てると開花まで4〜5年かかるそうで、株分けのほうが、容易に増やすことができるようですね。

 

1つ1つの花に想いを馳せて、長く元気に育てていこうと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪

 


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村