きれいの素

年齢を重ねても、視覚障害があっても、小さな幸せはすぐそこに🎶

房州びわ、今が旬。試食もさせてくれて、田舎ならではの産地のお店で大満足

こんにちは。もみじです♪

 

びわの季節ですね。

今年は何年かぶりに「現地からお世話になった方に発送しよう!と出向きました。

ネットからの発送とは一味違う、産地からの発送。

田舎ならではの温かさに触れて、心もお腹も満たされました(^.^)

f:id:kmomiji:20190610123313j:plain

大房4Lサイズ

  

びわの語源

楽器の琵琶(びわ)に形が似ていることから付けられたものです。

            f:id:kmomiji:20190610124940j:plain        

びわの品種

びわにはこんなにたくさん種類があります。

・茂木(もぎ)

・田中(たなか)

・楠(くすのき)

・瑞穂(みずほ)

・大房(おおぶさ)

・戸越(とごし)

・房光(ふさひかり)

・里見(さとみ)

・房姫(ふさひめ)

・富房(とみふさ)

・福原びわ(ふくはらびわ)

・白茂木(しろもぎ)

https://www.mboso-etoko.jp/CEC/data/hinshu/hinshu.html

 

産地のハレルヤさんから発送

毎年、実家の親がお世話になっている「ハレルヤ」さんから『大房』を発送しました。

     f:id:kmomiji:20190610125240j:plain


2L・3L・4Lとサイズがあります。

    f:id:kmomiji:20190610125533j:plain

【3L】3500円

【4L】3800円

※その年により変動の可能性あり


お店はびわの箱で溢れています。

    f:id:kmomiji:20190610125741j:plain

    f:id:kmomiji:20190610125933j:plain

憩いの空間で試食をしながら母とおしゃべり

       f:id:kmomiji:20190610130940j:plain

【ハレルヤ所在地】

〒299-2401 千葉県南房総市富浦町南無谷2215

0470-33-2129

※ネット発送はしていなく、電話やFAXのようです。 

自宅用はダンボールで「袋びわ」

住宅用には「袋びわ」といって、虫よけの紙の袋に包まれたままのびわをダンボールで購入。

3Lを2Kg、買いました。

24個、入っていました。

     f:id:kmomiji:20190610132835j:plain        

     f:id:kmomiji:20190610132840j:plain

【2Kg 4600円】(2300円/Kg)

※今年(2019.6)の値段です

皇室献上の房州びわ「大房」

天皇、皇后両陛下などにびわをお贈りする行事「ビワの献上」といいます。

房総でびわ生産がさかんになり、美味しいびわが作れるようになったため、明治42620日に「献上びわ」が始まりました。

   f:id:kmomiji:20190610130824j:plain

びわの薬効

中国中南部が原産。

 日本の暖地に広く自生または栽培される常緑樹です。

 

葉の煎じ汁を清涼健胃薬とし、暑気払いに用いられていました。

また浴湯剤として用いられ、皮膚をなめらかにする効果もあります。

 

ビワは、葉・樹皮・種を薬用とし、古来より民間療法の妙薬として用いられています。 

有効成分のアミグダリンはビタミンB17になり、腹痛・腰痛・リウマチ・内蔵の痛みに、

火傷・皮膚病に、喘息・気管支炎・アレルギーなど、万病に効く魔法の木と言われています。

 

びわのアレルギー

つい先日、都内の小学校で児童がびわのアレルギーで病院に搬送されました。

ネット等の情報をみると、種にシアン化合物が含まれているので、うっかり種をかじったりすると口腔アレルギーや発疹が出るということですが、、、

アレルギーというのは、個々の体調等で出方が大きく変わるということですので、注意が必要ですね。

 

何もない人は全く何もなく美味しくいただけるのですが

 

まとめ

房州びわも、今はネット通販で発送できますが、お時間がある方はぜひ現地に行って、試食させてくれるお店で食してから、お店のおばちゃんとおしゃべりしたり、サイズを見極めてから、発送してみてはいかがでしょうか。

 

田舎の空気にふれ、海の風にあたり癒やされてください(^.^)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村