きれいの素

年齢を重ねても、視覚障害があっても、小さな幸せはすぐそこに🎶

庭の改造!庭木を抜いて移植。シマトネリコの強靭な復活力。

こんにちは。もみじです♪

 

外出自粛の昨今。

運動不足解消にもなるガーデンニング。

狭い庭でも行ったり来たり…(^.^)

 

今日は、一か八かの素人作業でうまくいった庭木の移植の記録です^_^

f:id:kmomiji:20200413125813j:plain

 

移植したいと思った理由

通りからの目隠し景観重視で、だいぶ前に庭の中程に植えましたが、花壇を作り、ガーデニングを始めたら、通路を塞ぎ非常に邪魔であることに気づきまして…^^;

 

夫の休みを待って、抜いてもらおうと思っていたのですが、なかなか忙しく…

自分でやってみよう〜!

と、スコップ片手に気軽に取り掛かりました♪

根が横に広く張っていた

木の高さは1.5mくらい。

我家の庭は下のほうが粘土質で、根は下へ張っていけないらしく、かなり横に広く張っていました。

 

思いの外、広範囲に掘り起こさなければ…でも芝生が…(> <)

ですが、この際、芝生は張り替える覚悟で、広く掘りました。

f:id:kmomiji:20200413111538j:plain

太い根が広く張っていて、かわいそうだったけれど、のこぎりで切りました(> <)

「頑張ってよ〜」と声をかけながら。

f:id:kmomiji:20200413112215j:plain

思えばガーデニングを始めてから、庭木や花に普通に話しかけている自分がいます(^^ゞ

この歳になり、草花への想いは、若い頃には想像もしなかったくらい温かです^_^

 

そして2日間かけて、抜けました!

f:id:kmomiji:20200413112117j:plain

f:id:kmomiji:20200413112121j:plain

横に張っている根を切ったので、最後は意外にあっけなく土からサクッと離れました(^.^)♪

植えるほうが大変!

抜くまでは調子よく1人でやりきったのですが、植える時の重労働は無理!と判断。

夫にバトンタッチ!

私は声援とお茶入れに徹します(^^ゞ

 【根止め】

穴を掘り、まず根止めをしました。

根止めをすることで、根の成長を抑え、木の成長も抑えられます。

今後の剪定の大変さを考え、庭木は全て根止めしました。

 

根止めに使ったのは、以前、愛犬がチョロチョロするのに敷いてあったレンガ調のタイル(30cm四方くらい)。

f:id:kmomiji:20200413124320j:plain

f:id:kmomiji:20200413124537j:plain

根止めはもっと軽い板状のものが作業が楽ですね。

我が家は、たまたま不要になったレンガがあったので、これを有効活用しました(^.^)

 

そして

こんな感じに根の部分を囲いました。

f:id:kmomiji:20200413125239j:plain

その後の経過

その後の経過は、、

冬を越し、春になっても葉が一切出ず…

あ〜もうだめかな…

この夏に全く葉が出なかったら、再生しないかも…(;_;)

f:id:kmomiji:20200413131402j:plain

と、思っていたら、初夏にかけて葉が出始め…

f:id:kmomiji:20200413131406j:plain

もう大丈夫!

しっかり生き返りました。

背景のブロック塀が暗かったので、3月に夫が白く塗ってくれました^_^

f:id:kmomiji:20200413132406j:plain

 

 

 

www.kirei-no-moto.com

 

www.kirei-no-moto.com

おわりに

木の植え替えや庭の改造は大変ですが、家族でDIYの時間を楽しめます。

部屋からの景観が変わり、家の中に陽が差し込み明るくなったり、「次はこうしよう」と家族の話に花が咲いたり…♪

 

木の移植や芝の張替えなどは重労働なので腰を傷めないように準備運動やストレッチをしてからがいいですね(^.^)

 

今のこの時期、外出自粛の毎日ですので、思い切って庭の改造を手掛けてみるのもよいかと思います。

まずは、小さな花壇づくりから…とか^_^♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪

 


にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村