こんにちは。もみじです♪
梅雨本番、ジトジトと雨空の毎日。
家の中で過ごしていても、湿度が高くて気だるくなりますよね^^;
雨の日って何してますか(^.^)?
ふと見ると我が家のリビングの湿度計90%(・・;)
PCやスマホをいじって座ってばかりいては、身体が浮腫む!固まる!
そんなとき庭を一回り、
パトロールしてみました♪♪♪
毎年買っていた一年草
あら?(*^^*)
春から長い間ずっと咲いていたビオラに種ができてる!
園芸品種のビオラは一年草なので、放っておいたら来年その株から成長し、前年と同じように花が咲く…ということはありません。
なので昨年までは、毎年花が旬を終えた頃には根から抜いてしまい、花だけ取って花手水にしたり、コップに挿して眺めたりして…
翌年もまた同じ花の苗を買って植える!ということを繰り返していました。
ですが、
今年はピンクカスミソウの種の自家採種に成功したので、ビオラや他の一年草も、種が取れるのかな〜と抜かずに様子見していました(^.^)♪
今年我家の庭で咲いた数種類のビオラの中でも、この紫色の花は優秀で、色鮮やかに美しく長く花を咲かせ続けてくれたので、自家採種に挑戦♪♪♪
視野も狭いし老眼なわたし^^;
庭先で老眼鏡(^0_0^)〜という大変な作業です(笑)
種が茶色くなったら
よく見ると小さな種が何個かできていました♪
今年はビオラをハンギングプランターでフェンスに掛けてあったため、このまま放っておいたら弾けて下の花壇にパラパラと落ち……
それはそれで、来年の「こぼれ種」の楽しみでもあるのですが…(*^^*)
落ちる前に今年は取りたい!
とりあえず青い(若くて緑)ものはしばらく放置です(^.^)
目安はこのくらいになっったら採取時^^
▼▼▼
かわいい!粒々〜
しかもツヤツヤ☆彡
本当に小さいっ‼
この1粒から発芽し成長し、こんなに美しいコントラストの花を咲かせるんです(#^.^#)
自然の生命力、本当に神秘的です…
種を取るなら最前列をゆずる
満開の頃は、花壇の最前列で華やかに堂々と咲き誇っていた花たちも、種ができる頃には、葉や茎は枯れ果て、朽ちてきて、見ためが茶色くなったりと、花壇の彩りが冴えず…
最前列から除去したい気持ちになります(/_;)
そんなときは、まだ元気なうちにプランターに移し、花壇の最前列を次に旬を迎える花たちに譲ってあげるものいいですね。
プランターに移したあとは地植えと違って水涸れしやすいので、毎日の水やりやお世話をしっかりしてましょう(^.^)
次のシーズンに満開の花たち…
▼▼▼
4月に植えた苗が咲き広がり、メランポジウム、ポーチュラカ、
写真左はニュアンスカラーのビオラアプリコットが未だに咲き続けています。
陣取っている、黄緑色でもふもふなのはコキアです笑
地植えで急成長し、実はどうしようかと慌てています^^;
おわりに
毎年買っていた一年草の花の苗。
今年は考えが変わりました(^.^)
種まきからの成長を待つのは、開花するまで時間がかかり根気がいるので敬遠する方もいるかと思います。
種まで見届けるには、我が家のように小さな花壇では、植え替えするなどをして、手間もかかります。
ですが採取した種を手にしたときには、気長に待ってよかった〜というなんとも言えない満足感が得られました(^.^)♪
3年前までは、仕事仕事で荒れ放題だった庭が、今ではすっかり癒やしの場です^^
こんなご時世だからこそ、
自分で自分を癒やす…
種の自家採種、ぜひトライしてみてはいかがでしょう(^^)/✿
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪