きれいの素

年齢を重ねても、視覚障害があっても、小さな幸せはすぐそこに🎶

キャッシュレスで5%還元。初心者におすすめの決済方法は?

こんにちは。もみじです♪

 

消費増税まで1ヵ月となりました。

「キャッシュレス」、「キャッシュレス」と巷で言っていますが、

説明を聞いても、なんだか今ひとつ、よくわからない!って、結局ついつい毎回のニュースを聞き流してしまっている方のために、簡単にまとめてみました(*^^*)

     f:id:kmomiji:20190904135253j:plain

 

 どんなお店でキャッシュレス決済ができる?

 ①キャッシュレス決済ができて、ポイント5%還元が受けられるお店とは、どんなお店か?

中小の店舗などが政府に申請をし、承認を得ると、キャッシュレスを導入することができ、それらの店舗でキャッシュレス決済ができるということです。

~経済産業省より~

 

インターネット通販でも、5%還元が適用されます。

 

大手通販サイト(Amazon、楽天、Yahoo!など)も、中小小売店から出品された商品なら還元があるということです。

 (例 ◯◯工房  バッグ 3000円など)

 

②中小小売店の線引きはどのようになっているのか?

 小売店の場合は、資本金5000万円以下、または従業員50人以下と決まっています。

 

大手の百貨店大型スーパーマーケット含まれないということです。

 

実際に登録された店舗

・青果店、鮮魚店、精肉店の小売業

・美容院、マッサージ、、民宿

など、かなり広範囲の業態が5%還元対象の店舗として登録されているということです。

    f:id:kmomiji:20190904140653j:plain

 

5%還元対象店舗の見つけ方は?

還元対象店舗が出てくる地図アプリやサイトを経済産業省が作成中とというとです。

サイト含め、今月中旬には公表する予定とのことですが、これに関しては、スマホを持たないお年寄りなどには、活用できないという感じですが…^^;

 

お店での目印

赤いポスターステッカー

「キャッシュレスで支払いのお客様に5%還元

と書いてあるものが目印になります。

 

news.nifty.com

どんなカードを使ってキャッシュレス決済ができる?

 主な還元対象のキャッシュレス決済手段は…

(経済産業省)

・クレジットカード

SAISONRakuten、他など。

・電子マネー

SuicaPASMOなど。

・ QRコード決済

スマホのアプリなど使用

LINE PayPayPay、他など。

・デビットカード

銀行の口座があれば作れる。

 

これらは自前のポイントに加え5%還元がされることになり、現金で払うより断然お得ということになります。

各事業者により、増税時のキャンペーンは今後発表になるということです。

   f:id:kmomiji:20190904142109j:plain

初心者におすすめのキャッシュレス決済は?

 キャッシュレス決済をしたことがない方は「慣れていないと怖い」と感じる方もいるのではないでしょうか。

・クレジットカード:悪用されたら怖い

QRコード:なんだかちょっと難しそう

 

そのうような方には…

キャッシュレスの達人・菊池崇仁氏によると

「電子マネーデビットカードおすすめ」ということです!

 

▶なぜ電子マネーやデビットカードがオススメなのか?

 

●電子マネーの場合

Suicaなど、交通系ICカードが多いということで、既に持っている人も多く、事前に入金されているお金からチャージする「チャージ式」で使いすぎの心配もないということです。

 

ただ気をつけなくてはいけないのは、Suicaの場合、ポイント還元は記名式のSuicaのみで、個人情報を登録してあるカードのみ利用できるということです。

 

登録していない方は、「みどりの窓口」などで事前に登録する必要があります。

 

JREポイントの会員登録も必要ということですので、キャッシュレス決済に使用したいと思う方は、一度「みどりの窓口」に相談に行ってみるのが良いと思います。 

    f:id:kmomiji:20190904143401j:plain

●デビットカードの場合

デビットカードは、基本的には銀行口座があれば、銀行で作れるということです。

 年金のみで生活されているお年寄りなど、新たにクレジットカードが作れない人におすすめです。

 

デビットカードは、銀行によって、VISAJCBなど種類が分かれています。

自分が持っているデビットカードと同じクレジットカードが使える店舗で使用することができ、その場で口座から引き落としになるので、後で決済に困る心配がありません。

      f:id:kmomiji:20190904144312j:plain

現時点で還元上限額が決まっていなく、各事業者が設定するということで、詳細は今後、確認していく必要があるということです。

 

QUICPay(クイックペイ)を取り入れてみての実体験

個人的なお話ですが、今まで電子マネー(SuicaPASMO)は利用していましたが、先日QUICPay(クイックペイ)を使い始めました。

ドキドキ!^_^

 

あるお店で洋服を購入した際に、スマホの画面では支払い「完了」表示されているのにもかかわらず、お店のレジの機械が「エラー」になると言われ3回もチャレンジ3度目に「クイックペイ♪」という電子音声が流れ、支払い完了となりました。

 

3回分の請求が来ないか不安でしたが、その後クレジットカードの請求を確認したところ、支払いは1でしたので安心しました。

 

自分自身も、新たな試みで不安な中、店舗のスタッフの方も不慣れで慌てている場合、不安な時は支払い方法を変えるか、お買い物をやめるかなど、しっかりと自分が納得のいく対処をした方がいいですね。

 

   f:id:kmomiji:20190904145532j:plain

 

自己責任で慎重に…

 キャッシュレス決済に関しては、様々な意見や考え方があります。

「すべてのお金の流れを把握されてしまう」ということに強い懸念を持っている人も少なくありません。

 

政府は今後、マイナンバーカードを持っている人を対象にポイント還元が受けられるようにすることも検討しているということですが、その紐付けによることで起こりうる個人情報の漏洩も危惧されます。

 

また、不理解なまま、スマホにアプリをインストールし、利用した事で、思わぬトラブルに遭ってしまう場合もありますし、スマホを使用していないお年寄りたちが、これを機に様々な場面でスマホを持つことを斡旋されることで、困惑する状況になってしまうなども考えられます。

 

キャッシュレス決済の時代は、そこまで来ていますが、自己責任で、しかも慎重に…ということで、まだまだいくつかの課題はあるように思われます。

おわりに

視覚障害がある私個人的には、現金を使わないことで、財布の「小銭を探す」「落としたら見つけられない」などの気苦労がないため、キャッシュレスは大変便利でありがたく、以前からスーパーで食品を1つ買うだけでもクレジットカード使用、コンビニカフェなども電子マネー(Suica・PASMO)で支払いをしていました。

 

キャッシュレス自体に抵抗は無いのですが、アプリ使用の支払いに関しては、スマホ頼りで少々、不安なときもあるのが正直なところです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪

[ランバン コレクション] 折り財布 2つ折り財布 ヴェルネ 570322
 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村