きれいの素

年齢を重ねても、視覚障害があっても、小さな幸せはすぐそこに🎶

ひまわりの種が採れました。1つ失敗、2つ成功*^^*

こんにちは。もみじです♪

 

今年はじめて、ひまわりの種を採ってみました。

種を採るために花を3つ残しておいたのですが、1つは腐って失敗(> <)2つの花は成功しました(^^)

f:id:kmomiji:20200803135350j:plain

 種を採る目安

花が咲き終わると、ひまわりは首をうなだれうように下を向いてしまいます。

f:id:kmomiji:20200803135730j:plain

葉が青々としているうちは、土から養分を取っているので、もう少し放置。

 

その後、下の方の葉が枯れ、さらに乾燥が進むと、ちょっと触るだけで、表面の花殻が取れ種が見えます。

f:id:kmomiji:20200803143242j:plain

 

チョキッと切って、いよいよ種採り!

パラパラと花殻が取れ、立派な種が顔をだしました(^^)

f:id:kmomiji:20200803143550j:plain

使用した道具

・ふるい(園芸用で普段から使っていたもの)

・ネット(キッチンの排水溝用)

・敷物(ごみ袋の上で作業をし、そのまま捨てる)

・ガーデニング用のハサミ、手袋など。

ひまわりの種を採ることを、もっと大げさに考えていましたが、特別な用具など不要で、手軽に種を採ることができました(^.^)♪

種採りは簡単で気持ちいい&楽しい♪

時期が来ていれば、種は簡単に取れます♪

f:id:kmomiji:20200803143340j:plain

 

わぁ〜!びっしり!(*^^*)

f:id:kmomiji:20200803143758j:plain

 

とうもろこしの実を外すようにポロポロと取れて気持ちいい&楽しい(^^)♪

f:id:kmomiji:20200803143804j:plain

ポロポロ、パラパラ…(^.^)♪

f:id:kmomiji:20200803143816j:plain

 

品種の違う、もう1つの方も。

f:id:kmomiji:20200803150854j:plain

こちらはちょっと小さめサイズ。

 

種を採り終えたひまわりはタワシみたいチクチクして、それすら可愛かった(^.^)♪

f:id:kmomiji:20200803151437j:plain

種の乾燥が少し足りない感じがしたので…

室内の日当たりの良い窓際で、キッチンペーパーに種を広げ更に乾燥させました♪

f:id:kmomiji:20200803144731j:plain

しっかり乾燥していたら、ネットに入れて保管します♪

f:id:kmomiji:20200803144800j:plain

残念な失敗作

なかなか明けない梅雨空、長期間の雨。

放置しすぎて1つ、腐ってしまっていました(> <)

f:id:kmomiji:20200803150545j:plain

ほぐしてみると、虫、虫、虫!(@_@)

f:id:kmomiji:20200803150601j:plain

小さなアリくらいのサイズの虫が一斉に動き出し、

「ちょっとちょっと、え〜っ!」

ビビりまくる私(/_;)

 

毎日雨続きでも、ちゃんと巡回して、うつむく花たちを下から覗き込んで上げればよかった。

小さな庭なのに…反省。。

はい!来年の教訓にします!

来年も種まで

庭の花壇で様々な花を育てますが、毎回、途中で「この花は手入れが大変だから、来年はやめよう」と逃げ腰な気持ちになります^^;

 

ですが、キレイな花を咲かせてくれたとき、種が採れたときには、大きな達成感と感動を覚え、来年も種を撒こう!(*^^*)と心に決めるのです♪

f:id:kmomiji:20200803152443j:plain

f:id:kmomiji:20200803152447j:plain

f:id:kmomiji:20200803152541j:plain

 

www.kirei-no-moto.com

 おわりに

毎年、ひまわりの種をお店で買っていましたが、来年からは自作の種から発芽させ、花を咲かせたい!そしてまた種を採りたい!という、エンドレスな楽しみができました。

 

ガーデニングが教えてくれる「育てる楽しさ」「失敗する教訓」が心を動かし、年々、少しずつ知識が増えていきます。

 

この歳になり、これからの将来に続く趣味が持てたことが嬉しい限りです。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます(^.^)♪

 


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村